テレワークのできない職種なので、毎朝電車で出勤しています。飲食なども控えて感染しないように気を付けてはいますが、いざという時のためこの検査キットとイベルメクチンを購入しました。使わないで済むのが一番だとは思うのですが。
検査手順
1.パッケージを開き、検査カード、緩衝液ボトル、綿棒を取り出します。
2.検査カードの包装を開けて、水平な机の上に設置します。
3.綿棒を個包装から取り出します。
4.喉の奥に綿棒を入れて、4回ひねって喉の奥の検体を採取します。
5.続いて、綿棒を鼻の奥まで入れ込んで、4回ひねり鼻の奥の検体を採取します。
6.5と逆の鼻の奥まで入れこんで、4回ひねり検体を採取します。
7.緩衝液が入ったボトルのキャップを開いて、検体を採取した綿棒を入れます。
8.緩衝液の中で5回、綿棒を回転させて検体と緩衝液を混ぜます。
9.綿棒を少し引き上げ、ボトルを指でつまんで綿棒の先をしごき、検体を搾り取ります。
10.綿棒を再び緩衝液に浸して綿棒を折り、ボトルキャップを閉めます。
11.緩衝液のボトルキャップの蓋を開いて、検査カードの丸い窓に3滴たらします。
12.緩衝液のボトルは蓋を締めて適切に廃棄してください。
13.15分後結果が、検査カードの検査窓に表示されます。
検査結果は次の通り
「C」と「T」に線があらわれた場合…陽性
「C」だけに線があらわれた場合…陰性
「T」だけに線があらわれたり、「C」と「T」どちらにも線があらわれない…検査失敗
検査に失敗した場合は、新しい検査キットを開封して、検査をやり直してください。
公式サイトでは動画で詳しい使い方を紹介しています。